GW(5月)の渋滞予測がいろいろ言われていますが
「ETC休日割引制度」(1000円で乗り放題)の導入で、GWの渋滞が最悪な状態になるという予測が出ました
Ma-shi家は四国のほうにキャンプに行く予定で、明石大橋と鳴門大橋を渡っていくつもりです
どの辺でどのくらいの渋滞に巻き込まれるのでしょうか
ところが、みんなが「1000円 1000円
」と言いながら高速道路を利用する一方で、フェリー会社の利用客が激減という現実もあるんです
Ma-shiも最初は、和歌山港から徳島までフェリーを利用する計画だったのが、「1000円乗り放題」の声を聞いたとたんルート変更しちゃいました
(南海フェリーさんすみません)
2年間限定の制度ということですが、わたしら利用者はずっと続けて欲しい制度です
しかし、フェリー会社や鉄道会社など影響のある会社の関係者にとっては死活問題なんです
うぅ~ん、難しい問題です