今年のゴールデンウィークは岐阜県の「奥飛騨温泉郷オートキャンプ場」へ
渋滞予想があったので早めの出発!
朝5時「いってきまぁす!!」
途中、西名阪で渋滞があるという情報(多分事故渋滞?)が入ったので急遽、名神廻りにルート変更
が、これが裏目に
京都の手前ですでに自然渋滞発生中
しっかり渋滞予想にもはまりキャンプ場到着が14:30に
なんと9時間半の移動時間
Mieもよく我慢したもんだ
設営の後、Mieはいつものように友達作り
上高地へ
まだまだ寒いとの情報に冬装束で出かけてはみたものの暑い暑い
人も一杯
でもさすがに景色は圧倒的な素晴らしさ
こういう景色を見ると改めて自然は大切にしないといけないなぁと考えさせられる
この日もMieはアスレティックで友達作り
偶然にも隣のサイトのお子さんと友達に
夕食時にYunhee特製の本場キムチチゲを少々おすそ分け
Mieを花火に誘っていただいたので、その間奥さん同士で和気藹々とおしゃべり
明日のお昼と夕食をご一緒にと約束
翌日は朝からちょっと鬱陶しい天気模様
4区画のうち1区画の家族が2泊で撤収
そこにお隣さんがでっかいレクタタープを張って急遽3家族のリビングスペース完成
昼からピザを焼いてくれたり、から揚げを上げてくれたり
うちはチジミとピリ辛ソーメンを用意
夕方から本格的な雨模様で夜には暴風雨
結局10時頃にはお開きに…
前日の雨風もなんとかおさまり、完全乾燥後帰宅
帰りに有名な高山ラーメンと飛騨牛
を堪能
帰りは渋滞も無く夕方には帰宅
今年のゴールデンウィークも無事終了!
【キャンプ場情報】
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
〒506-1427 高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1
1サイト:3,500円~ 大人:500円 小人:300円 ゴミ回収協力金:300円
IN:13:00 OUT:11:00
キャンプ場内に天然温泉の露天風呂
道の駅「奥飛騨温泉郷・上宝」に併設のオートキャンプ場。