Mieが友達からもらってきたカブト虫の幼虫
糞の掃除のために、一旦表に出てもらいました
直径で5センチ弱
伸ばすとどの位になるのでしょうか?
※虫が苦手な方は注意
続きを読む →
食べるひな人形
今年もYunheeの力作
ウズラのゆで卵でつくった、お内裏様とお姫様
ここ数年、年明けすぐから我が家の庭を賑やかせてくれたメジロが、今年は一向に来る気配がない
同じような時期に来ていたムクドリやジョウビダキは姿を見せていたのに
4年に1度の「うるう日」にあたる2012年2月29日、シャープ製のブルーレイディスク(BD)レコーダーなどに、予約を行おうとしても「この予約は最後まで実行できません」といった誤ったメッセージが出る不具合が発生していたことが明らかになった。
<Link切れのためURL削除>
今年も小学校のPTA文化活動で料理教室が開催されました
太陽がリング状に輝く「金環日食」(5月21日)を皮切りに、今年は「金」のつく天文現象が目白押しだ。
リビングで座っていると何やら気配が
手元にあった携帯でパチリ
今年も雛人形を出す季節になりました 今年はMieは手伝いをしませんでした
もう、飾ってやんねぇぞ(*`へ´*)
愛媛の高級ミカン「せとか」を貰った ひとつ500円くらいするらしい Σ(゚д゚lll)
どんな味なんでしょうか? じっくり味わって食べねば(^^;;
山梨県北杜市高根町清里の観光施設「萌木の村」駐車場に、漫画「ドラえもん」に登場する「どこでもドア」にそっくりなピンクのドアが出現した。