2006年秋と、2007年春、秋は神戸市にある「しあわせの村」のオートキャンプ場へ
「2009年初キャンプはしあわせの村」はここ
2006年11月18日~19日
嫁が誕生日祝いにキャンプへ連れて行けと・・・
まぁそれは口実として、すっかりキャンプにはまったMa-shi一家
人気の高規格キャンプ場は神戸市の「しあわせの村」内にあるオートキャンプ場へ
高速道路に専用の降り口が有り、交通の便は抜群なロケーション
ここはサイトごとに流し台、野外炉が設置されている
トリム遊園で遊び、誕生日ケーキを作って、場内にあるジャングル温泉でゆっくり
この頃になると、何事も余裕をもって出来るようになったなぁと感心!感心!
次の日、朝から雨音
またまた雨です 慣れちゃいましたよ
雨の中の撤収も慣れたもんですよ
2006年のキャンプもこれが最終
雨にたたられた1年でした
2007年3月23日~25日
今回は2泊の予定
前回は雨だったので場内の乗馬も出来ずMieはガッカリ
初日はとっても良い天気だったので、朝からトリム遊園で遊んでチェックイン
設営の前に簡単なお昼
二日目からは雨模様今年も1年雨に祟られる
雨もさることながら、この日は夕方になってから強風注意報発令
「昔話でもやりながらタープの中でゆっくり過ごそうか」とのんきなことを言ってたのに、それどころじゃなくなってきた
ちょうど風の通り道になっているような感じで、時折「グォーーッ」って音と共に来る突風でスクリーンタープのポールが逆反り
ますます風が強くなってくるし、さすがにやばいかなと思い荷物を車に退避
途中スクリーンタープが風を孕んで、縫い目から破れちゃいました
スクリーンタープのポールを外し、テントの細引きとペグを補強し早々とテントの中に・・・
朝方4:00くらいには風も収まり、雨も小降りに
2007年キャンプ初めから、なんかブルーな気持ちでの撤収でした・・・
2007年11月23日~25日
紅葉真っ盛り
昼は暖かいが夜はさすがに冷え込んでくる
焚き火をしていても、背中が寒くてなかなか温もらない
早々にスクリーンタープに・・・
2007年はここで始まり、ここで終える